前回 「至れり尽くせり 最高に楽しかった一関ハーフ~ヴィーガンランナー日記㉗~」
一関ハーフも終わり、次は10月13日開催のいわて北上マラソン(フル)に向けて、週末ロング走を続けていきたいと思います。
ただ、フルはハーフと別物なので、ロング走もフルに合わせてペースを落とすことにしました。
フルは5時間以内が目標なので、キロ7分のペースで21㎞以上を走りたいと思います。
また、シューズもアシックスNOOSAからクッション性の高いGT-2000に変えることにしました。
ペース7分にしたら2日連続20㎞走達成
フルマラソン5時間完走を意識して、キロ7分ペースで20㎞走ってみたところ、あまり疲れが残らなかったので、翌日また走ってみたら、2日連続で20㎞以上走ることが出来ました。
しかも、ゆっくりとしたペースなので鼻歌を歌いながら楽しく走ることが出来ました。
同級生の仮装ランや一関ハーフで味わった楽しさに影響され、速さより楽しさを求めるように気持ちが変化しています。
その為か、坂がきつそうだと敬遠していた「2019陸前高田応援マラソン」にもエントリーすることにしました。
坂のきつい11㎞のコースですが、沿道の応援を楽しみながら時間をかけて完走しようと思います。
速さを求めることも良いですが、ランニングに楽しさを求めると、また違った世界が広がってきますね。
今週の体組成計データ(測定9/28 ランニング開始前)
今週 | 判定 | 前週 | |
体重 | 61.2㎏ | 61.15kg | |
BMI | 21.2 | 21.2 | |
体脂肪率 | 7.8% | やせ | 7.1% |
筋肉量 | 53.5kg | 標準 | 53.98kg |
推定骨量 | 2.9kg | 3.0kg | |
内臓脂肪レベル | 1.0 | 標準 | 1.0 |
基礎代謝量 | 1528㎉ | 多い | 1538㎉ |
体内年齢 | 35歳 | (実年齢50歳) | 35歳 |
体水分率 | 64.5% | 66.3% |
ランニングデータ(29週目・30週目)
日にち | 総距離 | 時間 | ペース(1㎞) |
9月23日~27日 | 休み | ||
9月28日 | 23.03㎞ | 2時間40分22 | 6分58 |
9月29日 | 21.14㎞ | 2時間27分25 | 6分58 |
9月30日~10月4日 | 休み | ||
10月5日 | 21.12㎞ | 2時間30分32 | 7分08 |
10月6日 | 21.14㎞ | 2時間34分40 | 7分19 |
2週間合計 | 86.43㎞ | 10時間12分59 |
いよいよ来週はいわて北上マラソン
ペースをキロ7分にしてLSDしてみたら、これまで週1回しか出来なかったロング走が2日連続、しかも2週連続、合計4回行うことが出来ました。
これでフルマラソンに向けて万全だとは言えませんが、それでも、きっちりロング走を行えたことは良かったと思います。
そして、来週はいよいよ「いわて北上マラソン」です。
期待と不安が入り混じっていますが、「歩いてもいいんだ」という同級生のアドバイスを胸に刻み、初のフルマラソンを楽しもうと思います。
ただ心配事が一つ。週末、台風が日本に近づく可能性があります。
週末は、ラグビーワールドカップや宮城復興マラソンなど全国各地で多くのイベントが予定されています。
どうにか、みんなの気持ちで台風が日本から通り遠ざかってくれればと良いですよね。
何はともあれ、どんな天候になろうと、体調だけは整えていこうと思います。
次回 「2019いわて北上マラソンは台風で中止~ヴィーガンランナー日記㉙~」